桜だけじゃない、「ユキヤナギ」で春を感じる写真を
みなさんこんにちは。暖かい日が続いて、写真を撮りに出かけたくなりますね。今の時期は桜が定番ですが、なかなか満開の時期を読むのは難しかったり、きれいな名所にはたくさんの人で混雑していたりと思うようにうまく撮れない経験をした方も多いかと思います。今回は、同じく春に楽しめる「ユキヤナギ」というお花を取り入れてポートレートを楽しむコツをご紹介したいと思います。
ユキヤナギとは?
ほとんどの方が街中で見かけたことがあると思います。真っ白の小さな花が枝垂れて咲くとっても可愛らしいお花です。開花の時期は3〜5月と言われており、比較的長く楽しめます。
ユキヤナギ撮影のコツ
ユキヤナギは低い位置に咲くお花なのでポートレートに取り入れやすいです。とっても可愛いお花ですが、色が白いため光の状況によっては少し撮影が難しいと感じる方もいるかもしれません。初心者の方でも簡単に実践できる工夫をご紹介します。
ユキヤナギは光が強いと白飛びしてしまいます。午前中の柔らかな光であれば初心者の方でもきれいに撮ることができるかと思います。また、直射日光も白飛びの原因になるので注意しましょう。
昼過ぎごろの太陽が高い時に撮影すると、コントラストが高い印象になります。
暗めの色の服や影など、背景が暗い方がお花の白色が引き立ち、きれいに写ります。
この時、露出は必ずお花に合わせるようにしましょう。そうすることで白飛びを押さえ、立体的に見せることができます。
ユキヤナギは流れるような咲き方が特徴的ですのでぜひ生かしましょう。絞り値を開放にすることでボケとピントが合っているところの差で写真全体に立体感が生まれ、流れやボリューム感が表現しやすいかと思います。
今までの作例でもソフトフィルターを使用したものを出してきましたが、個人的にかなりおすすめです。ソフトフィルターには強い光を拡散させる効果があるので、晴れた日に使うと幻想的な写真を撮ることができます。
ソフトフィルターが分からない方は前記事を参考にしてみてください。
いかがでしたでしょうか。気分転換にお散歩しながら桜以外のきれいなお花を探してみるのも楽しそうですね。ぜひカメラを持って春を楽しみましょう♪