camell
女性限定
オトナ写真部「カメル」

STORY
2024.05.31

カメラ女子にすすめたい、リビングで「自然や暮らしを学ぶ」旅時間体験。

旅の醍醐味は「その土地の文化に触れたり、その土地の人と交流したりすること」だと思っているのですが、そんな “旅の楽しみ” を、自宅にいながら体験することができるサービスがあります。
それが、「三ツ矢青空たすき」。 三ツ矢サイダーなどで知られる飲料メーカー『アサヒ飲料』が2023年6月末に新たにスタートさせた事業です。

公式サイトを見ると、ぱっと見は『ものづくり体験』のようにも見えるかもしれませんが、この体験サービスは単なるものづくり体験ではありません。 “自然のある暮らしを楽しめ学べる、旅時間体験”です。
「三ツ矢青空たすき」では、オンラインでその地域の文化や自然とともに暮らしている魅力を語る“語り部” に出会い、お話を聞き、みんなで一緒にものづくり体験を楽しみます。まさに、旅を通して感じる体験がリビングでできるんです。それが、「三ツ矢青空たすき」の面白さ。

申し込みをすると、キットが届く。

@mizuki_camell さん

実は「三ツ矢青空たすき」の体験は、今回で2回目。前回は『皮むき間伐材コースター作りと森のお話会』を楽しみました。コースター作りでは、希望の開催日時を選び、当日はZoomでリアルタイムに“語り部”とつながって、交流したり、コースター作りを楽しむというものでした。
そして今回体験したのは『いとしまシェアハウスに学ぶ。自分たちでつくり、“シェア”する暮らし』です。こちらはリアルタイムではなく動画視聴タイプの体験で、自分の好きな時間に観て体験できるのがいいところ。

申し込みをしたら、早速キットが自宅に届きました。

梱包がすごくしっかりされていて、サービスの丁寧さを感じます。中には瓶が2種類、ヘチマで作ったタワシ、木灰、ビニール手袋、じょうご、三ツ矢サイダーが入っていました!

好きな時間に、動画視聴。

続いては、動画視聴を楽しむ時間。メールで送られてきた動画視聴URLから閲覧します。
動画では『いとしまシェアハウス』を営む、畠山 千春さん・志田 浩一さんのお二人が、暮らしのことや糸島のことなどをたくさん紹介してくれました。リアルタイムではないものの、直接話しているような臨場感も感じることができました!

自分と全然違う暮らしを覗けるというのは、とても楽しい体験です。いとしまシェアハウスの「食べ物・お金・エネルギーを自分たちでつくる」というコンセプトで生活されている様子は、生きる上で大切なことを考えさせてくれましたし、いつか私もこんなふうに暮らしたいな…とさえ思えました。デスクワークばかりして、パソコンに永遠と向かい続ける暮らしは、正解なのか…? と未来について自問自答するきっかけにもなりました…!!(笑)

灰洗剤作りに、チャレンジ

動画をゆったり見た後は、私たちも灰洗剤作りにチャレンジ!不器用なので旦那に手伝ってもらいながら、動画で教えてもらった通りに洗剤作りを進めていきました。

動画の説明がわかりやすかったので、失敗なしで作れました!

手作りの灰洗剤に、愛着が湧く

出来上がった灰洗剤たち。透明な方は、水で希釈して液体洗剤として使います。灰の方は、研磨剤として使います!こうして自分で作ってみるととても愛着が湧いて、なんだか愛おしい… 使わない時もシンクに並べて眺めています(笑)眺めるだけで、あの『いとしまシェアハウス』の暮らしを思い出すことができて、忙しさに流されるように暮らしている自分を、ふと立ち止まらせることができるんです。

掃除が楽しくなる不思議

洗剤をこうして自分で作ると、不思議と掃除がしたくなるんです。「掃除って全然楽しくない、面倒なもの」としか思っていなかったのですが、この洗剤を作ってからは無意識に「ここを綺麗に掃除しようかな」とか、「今日は研磨剤でお皿を磨き上げてみようかな」とか、思い始めるんですよ〜(笑)不思議な効果! キットに入っていたヘチマたわしも日常的に使っています。結構丈夫なんですね、ヘチマ。乾燥させたヘチマがタワシになることすら、この体験を受けるまで知りませんでしたが、今ではなくてはならない掃除の相棒です。

ていねいな暮らしを始める、第一歩

こんな感じで、「三ツ矢青空たすき」の体験は、旅時間を楽しめるだけでなく、私に『人らしい暮らし』を取り戻してくれるきっかけになりました。旅が好きな方、忙しさに流されるように暮らしている方には特におすすめですし、お子さんがいる方には、お子さんと一緒に体験できるプログラムもたくさんあるので、おすすめです!
ぜひ一度、体験してみてください。

そのほかの体験もご紹介します

体験プログラム:海底湧水でできた塩から学ぶ、海の豊かさと自然の大切さ

@cocoroom88 さん

「海底湧水でできる塩の秘密を
みっちり学ぶことができ、あっという間の2時間でした。
 参加者のみなさんとシェアしあったり、 一緒に塩むすびを作るという体験ができたのも良かったです。

コミュニケーションをとりながら、楽しく学ぶことができ
新しい発見が盛り沢山なひとときになりました。 この体験を通して、 普段から使っている塩のことを 多方面から見つめ直す良い機会になったと感じています。」


体験プログラム:幻想的な優しい灯り。プスプス穴を開けてつくるひょうたんランプ

@nanaaa_photo さん

「とても素敵な取り組みだと感じました。 糸島市から中継で、 アトリエの様子を見学できて興味深かったです。 作業中もひょうたんについてのお話など伺えて勉強になりました。 普段体験できないような非日常な体験でとても楽しかったです。」


体験プログラム:好きな時間に楽しめる!糸島杉の自然素材ねんどでへんてこモンスターをつくろう!

@kawauso_mama さん

「我が家は糸島に行ったことがないので、娘は興味津々でした。 カタツムリって赤ちゃんの頃から殻があって、殻も一緒に大きくなるんだね! 取れるものかと思ってた!など身近だけどあまり詳しく知らない生き物についても知ることができて体験前から楽しそうでした。 木の粘土は扱いが結構難しそうで、最初はポロポロとしてしまっていましたが 「2つ作ることする!この子にはこの葉っぱで羽を生やしたくて〜」と途中から夢中で作っていました。 季節的にどんぐりなどを拾うことはできなかったのですが 桜の花や花弁の部分を拾って使っていてオリジナルのモンスターを作ることができてとても満足だったようです。」


体験プログラム:木は2度生きる、触れて 音を聞いて 木を感じる時間

@yasuka さん

「今まで知らなかった森林のことを知ることができてとても勉強になりました。木は多ければ多いほどいい、木を伐採することは環境破壊に繋がると思っていたので、間伐の必要性について全く知りませんでした。今回楽しく学ぶことができ、実際に間伐材を使って世界に一つだけのフォレストコールを作ることができてよかったです。フォレストコールはデザインもシンプルで可愛いので普段使いもしやすいです。もっと色んなことに間伐材を利用できないかな?と考えるきっかけにもなりました。 最後にみんなでした楽器の演奏もすごく楽しかったです。楽器初心者でもすごく簡単に演奏出来て、初めましてのみんなと一体感も生まれて充実した時間を過ごすことができました。 語り部のお二人の生き方もすごく素敵で、色んなヒントをいただけました。迷うこともありますが、その時やりたいことをして、後悔しないように人生を楽しみたいと思いました。ありがとうございました。」

PROFILE

camell公式アカウント
camell公式アカウント
・camell公式アカウント
・カメラが好きな女性で運営しています!
Instagram ID / @camergirls_jp